Awaji Island of early autumn: Nature that I found at my kitchen garden


cluster amaryllis

< 1. cluster amaryllis >

 

The voice of insects that told the vestiges of summer heat already disappeared and autumn came gradually.

From my yard and my kitchen garden, I introduce the autumn harvest and the breath.

 

暑さの名残を告げる虫の声も消え、いつしか秋が訪れました。

自宅の畑と庭から、秋の実りと息吹を紹介します。

 

 full moon on Osaka Bay 

< 2. full moon on Osaka Bay >

 

a full view of my kitchen garden, a fruit and a flower of pumpkin, eggplant 

< 3. a full view of my kitchen garden, a fruit and a flower of pumpkin, eggplant >

 

.  beans and flowers

< 4. beans and flowers >

 

This year is a good harvest

We did not need to buy other than cabbage and lettuce about vegetable for over one month, because the vegetables that could be taken from my kitchen garden were good harvests.

This summer, there were many delightful things.

Any one of two kinds of watermelons and oriental melons being fresh came to be provided at the dessert almost everyday.

The malus of my yard produced first the red fruit after ten years when we planted it.

 

今年は豊作

今年は畑から採れる野菜が豊作で、ここ1ヶ月以上、野菜でキャベツとレタス以外は買わずに済みました。

今年の夏は、嬉しいことがたくさんありました。

採れたての小玉ズイカ、黄ズイカ、まくわうりのいずれかが毎日のように食卓のデザートに上るようになりました。

庭の姫リンゴが、植えて10年経って初めて赤い実を付けました。

 

an insect and a butterfly, a watermelon, malus 

< 5. an insect and a butterfly, a watermelon, malus >

 

Impressive encounter

Although there were a lot of new things this year, I introduce to you impressive encounter at the end.

It was a time when I did watering to the green soybean that we planted as always every year.

Suddenly, a small brown thing went ahead several meters quickly.

If I looked gingerly, it was a small rabbit.

It is settling in for about one week.

Therefore the watering became my fun.

It seemed to have escaped from the mountain nearby.

The rabbit is not going to escape in a large way.

This situation is new one since we started the kitchen garden ten years ago.

Until now, I have had a chance to nurture a larva of swallowtail butterfly attaching to leaf of carrot.

It is a good old memory.

 

 

ときめく出会い

今年は始めてのことが多かったのですが、最後に感動的な出会いを紹介します。

それは毎年植えている枝豆にいつものように水やりをしている時でした。

突如、茶色の小さなものが数m小走りに動きました。

恐る恐るのぞくと小さなウサギでした。

ここ1週間ほどは、住み着いてくれています。

それからと言うもの、水やりが楽しくなりました。

近くの山から逃げて来たようです。

ウサギはまだ私達には懐いていませんが、大きく逃げようともしません。

このようなことは、10年前から畑をしてから始めてのことです。

今までに、人参の葉についたアゲハチョウの幼虫を蝶まで育てたことがありました。

幼虫の世話、蝶との別れが今でも、懐かしく思い出されます。

 

the rabbit

< 6. the rabbit >

 

I thank to be able to contact with this nature these days.

 

自然と触れ合えることに感謝する今日この頃です。

 

 

Categories: essay, <english language, <japanese language, travel+photo | Tags: , , , , , , | 6 Comments

Post navigation

6 thoughts on “Awaji Island of early autumn: Nature that I found at my kitchen garden

  1. wakasahs15th

    こんにちは(*^_^*)
    わ~凄いです。キャベツとレタス以外は自給自足(@_@;)
    以前、奥様がされてると仰っていましたが、水やりも重要な
    仕事です。
    可愛いウサギさんです。野菜の被害はないですか?
    住みついてくれると毎日の仕事が楽しくなりますね。
    可愛い名前を付けられたら如何でしょうか。

    • 現在、住み着いているようですが、なついてはいません。今のところ、被害は無いようです。これから、どうして仲良く出来るか、妻と相談中です。

  2. ピーターラビットの世界ですね。
    自給自足、憧れます。

    • 最近、段々、野菜が順調に収穫出来るようになり、助かっています。但し、手間はかなりかかります。農薬を使わないとか、妻にこだわりがあるので。

    • This place is surrounded by mountain and sea, and has four seasons.
      I always derive comfort from this nature.

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

Blog at WordPress.com.

Aim 優美聡明

夫婦・日常・色々な事を書いていきます・・・

LIF:E - Love Is For Everyone

Pondering the present, while forgetting about the future and realising the past.

COLORFUL SISTERS

Traveling Fashion Designers 🌼

忍者くんのおススメでござる。

アマゾン流派の忍者でござるよ。

ゆたかなおなか

#元公務員 #早期退職 #53歳 #遠回りの人生

K's Travel Channel

躁うつ患者の旅

神様が先生:毛利太郎(福田泰志 )

日本の萩市&長門市にメシアの民現る!!アーメン(一部女性不可)日本共産党(しんぶん赤旗):何でも手作り作品の「エッセイスト・フクダ」:私は、萩高等学校・関東学院大学の卒業生です。頑張れ萩・至誠館大学。私の、スマートフォンは、Google社のピクセル4です。

Life...

What Life is all about

わが心はタイにあり Love Thailand

タイの文化と自然に魅せられて

Rtistic

I speak my heart out.

COREspot

北海道の絶景をご紹介‼︎

The Eternal Words

An opinionated girl penning down her thoughts.🌸❤

胡蝶蘭と大学職員

あなたの大学にいる職員さんってこんな人かもしれません。

%d bloggers like this: