淡路島 国営明石海峡公園 7: 光り輝くリビングストンデージー


1

*1

今日は、今を盛りと咲き誇るリビングストンデージーの群生を紹介します。

春の日射しを受けて、小さな谷を埋めつくすように咲いています。

写真は4月26日12時頃に撮影しました。

リビングストンデージー

花は日が当たるとぱっと大きく開きますが、曇りの日など陽が射さないと閉じてしまいます。

光沢のある細い花びらの大きさは径3cm~4cmで、地面に這うようようにカーペット状に広がって行きます。

花色は紅紫、ピンク、オレンジ、クリーム、白、黄色などです。

原産は南アフリカで、探検家リビングストンがこの花を発見しました。

海峡公園内の中央、陽だまりの丘の谷に咲いています。

5月上旬まで見ることが出来ます。

2

  • * 2

上の写真: 公園内の十字路で、海側(海のテラス)から山側を見ました。

人だかりのあるピンクに染まっているところがリビングストンデージーです。

下の写真: 谷の入口から見ました。

大勢の人が感嘆の声を上げておられました。

3

*3

4

*4

5

*5

至る所で、カメラのシャッターが押されていました。

真ん中の写真は夕方5時頃の撮影です。

開花時期が限られますので、お早めに来園された方が良いと思います。

他の花も咲いていますので、お見逃しのないように。

 

 

 

Categories: uncategorized | Tags: | 2 Comments

Post navigation

2 thoughts on “淡路島 国営明石海峡公園 7: 光り輝くリビングストンデージー

  1. wakasahs15th

    こんにちは(^^♪
    初めて知った花ですが人の名前からきてるんですね。
    それにしてもカラフルな花で見事な群生ぶりです。
    花期が短いのが惜しいです。

  2. この場所の花はいつ見ても感動します。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

Blog at WordPress.com.

Aim 優美聡明

夫婦・日常・色々な事を書いていきます・・・

LIF:E - Love Is For Everyone

Pondering the present, while forgetting about the future and realising the past.

COLORFUL SISTERS

Traveling Fashion Designers 🌼

忍者くんのおススメでござる。

アマゾン流派の忍者でござるよ。

ゆたかなおなか

#元公務員 #早期退職 #53歳 #遠回りの人生

K's Travel Channel

躁うつ患者の旅

神様が先生:毛利太郎(福田泰志 )

日本の萩市&長門市にメシアの民現る!!アーメン(一部女性不可)日本共産党(しんぶん赤旗):何でも手作り作品の「エッセイスト・フクダ」:私は、萩高等学校・関東学院大学の卒業生です。頑張れ萩・至誠館大学。私の、スマートフォンは、Google社のピクセル4です。

Life...

What Life is all about

わが心はタイにあり Love Thailand

タイの文化と自然に魅せられて

Rtistic

I speak my heart out.

COREspot

北海道の絶景をご紹介‼︎

The Eternal Words

An opinionated girl penning down her thoughts.🌸❤

胡蝶蘭と大学職員

あなたの大学にいる職員さんってこんな人かもしれません。

%d bloggers like this: