何か変ですよ! 113: 4/14神戸デモに参加して



1DSCF1422-3-1*1

 

 

今日は、全国一斉神戸デモに飛び入りで参加しました。

大学時代以来のデモ参加でした。

参加した様子を簡単に紹介します。

 

 

 

2

< 2. デモ行進ルート、上が南 >

 

2018年4月14日12時30分に神戸市役所の東遊園地S地点に集合しました。主催者の簡単な挨拶の後、赤線に従ってデモをしました。

参加者が全員揃って、シュプレヒコールしながら、2列で行儀よく穏やかな行進を行いました。

 

 

 

 

3DSCF1405-1

*3

 

JR三宮駅の方を望む。

 

 

4DSCF1417-2

*4

 

私が公園に着くと、参加者は既に集合していました。

のぼりを見ると、各種労組から参加しているようでした。

 

 

5DSCF1424-4

*5

 

まもなく主催者の挨拶が始まりました。

挨拶は要領よく趣旨を述べられて終わりました。

 

 

6DSCF1426-5

*6

 

直ぐ2班に分かれて行進しました。

私は好きに紛れて加わり自由に動き回り、大声でシュプレヒコールを真似し唱えました。

 

まったく違和感はありませんでした。

皆さん、おそらく顔見知りが少ないのでしょう。

私が見たところ、個人か夫婦、友達の参加が多いようでした。

若い人は思ったより少なく、60や70才の個人参加者に驚きました。

きっと昔、学生時代にデモを経験された方かもしれません。

また女性も多い。

総勢、数百人(300から500人)ぐらいでしょうか。

 

 

 

 

7DSCF1431-6

*7

 

デモ行進中、すれ違う人のほとんどは無関心なようでした。

しかし、中には声援を送ってくれる主婦や、白人の観光客グループの全員が笑顔で声援を送り、関心を示してくれた。

 

 

 

8DSCF1439-7

*8

 

 

9DSCF1445-8

*9

 

 

地図のE地点で自由解散となりました。

デモ時間は30ほどで終わり、私としては物足りなかった。

 

もっと熱気を帯び、衝突も覚悟していたのですが、声を張り上げている内に高揚感を感じたが緊迫感は無かった。

40年以上前の大学校内のデモでは、機動隊を前に使命感に燃え、不安と緊張したことを思い出しました。

 

 

 

あとがき

 

初めて参加し、参加者の中に強いに誠意や熱意を感じさせる人が少なからずいた。

それに比べ主催者の闘志や用意周到さに物足りなさ感じた。

 

また通りすがりのデモを見る目る人々の様子から、日本の現状、社会意識の現実をまざまざと思い知らされた。

 

参加者が一丸となって世間に「安倍辞めろ」を訴えたことですっきりしました。

また雨が降らなくて良かった。

 

最後に主催者の方と参加者に感謝します。

またあれば参加したいと思います。

 

 

終わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

Categories: culture+society, <japanese language, Series: Something is strange, uncategorized | Tags: , | Leave a comment

Post navigation

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

Create a free website or blog at WordPress.com.

Aim 優美聡明

夫婦・日常・色々な事を書いていきます・・・

LIF:E - Love Is For Everyone

Pondering the present, while forgetting about the future and realising the past.

COLORFUL SISTERS

Traveling Fashion Designers 🌼

忍者くんのおススメでござる。

アマゾン流派の忍者でござるよ。

ゆたかなおなか

#元公務員 #早期退職 #53歳 #遠回りの人生

K's Travel Channel

躁うつ患者の旅

神様が先生:毛利太郎(福田泰志 )

日本の萩市&長門市にメシアの民現る!!アーメン(一部女性不可)日本共産党(しんぶん赤旗):何でも手作り作品の「エッセイスト・フクダ」:私は、萩高等学校・関東学院大学の卒業生です。頑張れ萩・至誠館大学。私の、スマートフォンは、Google社のピクセル4です。

Life...

What Life is all about

わが心はタイにあり Love Thailand

タイの文化と自然に魅せられて

Rtistic

I speak my heart out.

COREspot

北海道の絶景をご紹介‼︎

The Eternal Words

An opinionated girl penning down her thoughts.🌸❤

胡蝶蘭と大学職員

あなたの大学にいる職員さんってこんな人かもしれません。

%d bloggers like this: