人はなぜ愚行を繰り返すのか? 16: 嘘を見抜く 1


1.png

< 躍進を謳い、没落を覆い隠す・・ >

 

政府の嘘を見抜くのは難しいが不可能ではない。

幾つか簡単に見ます。

 

 

* 「一億総活躍社会」、「すべての女性が輝く社会づくり」

 

これが謳われれて5年が過ぎましたが、お陰でこの間、世界の男女平等ランキング(WEF)は101位から121位へとさらに低下しました。

 

アベ支援者は偶然だ、中傷だと怒る。

 

実際、女性閣僚は少ない(人材が無いのか、男性優先なのか)。

他国では女性議員、女性の首相は当たり前だが。

 

また与党議員の女性蔑視の発言を聞いていると頷ける。

官僚が準備した法案は全て彼らの部会を通過しなければ議会に提出出来ないのだから(利権や心情のふるいにかけられる)。

 

ここ30年ほど日本の社会・経済指標の世界ランキングはほとんどで順位を落としています。

特に安倍政権になってからは旧落下と言えます。

 

世界約300ヵ国中、ランキングが分かるのは約200ヵ国、先進国は約30ヵ国でしょう。

日本のランキングは、昔は10位前後から多くは10位台であったが、今は20位台から悪化するものは100位を越えるものが増えて来ました。

 

これらランキングを認めない人もいるが、国連やそれに準じる機関の信頼度を全否定することは無理です。

どちらにしても、一様にランキングが低下し続けているのですから。

(米国の一部機関で日本の評価を上げる所もあるが)

 

アベ支援者は他国が上昇しているだけ、我が国は株価が上昇しているじゃないかと言いそうだが。

 

 

次回に続きます。

 

 

 

Categories: culture+society, 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか?, <japanese language, politics, uncategorized | Tags: , | Leave a comment

Post navigation

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

Blog at WordPress.com.

Aim 優美聡明

夫婦・日常・色々な事を書いていきます・・・

LIF:E - Love Is For Everyone

Pondering the present, while forgetting about the future and realising the past.

COLORFUL SISTERS

Traveling Fashion Designers 🌼

忍者くんのおススメでござる。

アマゾン流派の忍者でござるよ。

ゆたかなおなか

#元公務員 #早期退職 #53歳 #遠回りの人生

K's Travel Channel

躁うつ患者の旅

神様が先生:毛利太郎(福田泰志 )

日本の萩市&長門市にメシアの民現る!!アーメン(一部女性不可)日本共産党(しんぶん赤旗):何でも手作り作品の「エッセイスト・フクダ」:私は、萩高等学校・関東学院大学の卒業生です。頑張れ萩・至誠館大学。私の、スマートフォンは、Google社のピクセル4です。

Life...

What Life is all about

わが心はタイにあり Love Thailand

タイの文化と自然に魅せられて

Rtistic

I speak my heart out.

COREspot

北海道の絶景をご紹介‼︎

The Eternal Words

An opinionated girl penning down her thoughts.🌸❤

胡蝶蘭と大学職員

あなたの大学にいる職員さんってこんな人かもしれません。

%d bloggers like this: